Looopでんきの解約方法をパターン別に解説!解約金・違約金は0円、期間の縛りもなし【ループ電気】

Looop(ループ)でんきの解約方法。パターン別に解約方法を解説 Looopでんき

Looopでんきって簡単に解約できる?

簡単だよ!基本的に他社への切り替えなら解約の手続きは不要なんだ

Looopでんきへの解約手続きが必要なのか、不要なのかは、状況によって異なります。

 

このページでは、『Looop(ループ)でんき』の解約方法をパターン別に紹介。

ご自身の解約理由に当てはまる手続き方法をお選びください。

Looopでんき 公式サイト

 

『Looopでんき(ループ電気)』の解約方法

Looopでんきに申し込んだけど解約したい

電気の供給がまだ始まっていない場合も、既に電気の供給が始まっている場合も、解約方法は同じ。下記の電話番号に電話するだけです。

マイページやWEBからの解約はできません

Looopでんきコンタクトセンターお客様窓口

0120-707-454

対応時間 9:00~20:00(年中無休)

(他社に切り替える場合、利用者からLooopでんきへの連絡は必要ありません。新規申し込みをした電力会社がLooopでんきへ連絡してくれるためです。)

引っ越しによる解約

Looopでんき 引っ越しによる解約

引っ越しの場合は、下記のようなパターンに分かれます。

  1. 引っ越し先では別の電力会社を利用する
  2. 引っ越し先では、新しく電気を利用しない(実家に引っ越すなど)
  3. 引っ越し先でもLooopでんきを継続利用(引っ越し先が新築・新築以外)

 

ひとつずつ順番に説明していきます。

【パターン1】引っ越し先では別の電力会社を利用する

  1. 今の住居でLooopでんきの解約手続きをする
  2. 新しい住居で、希望の電力会社に申し込む

という流れになります。

 

Looopでんき解約の際は、コンタクトセンターにその旨をお伝えください。

Looopでんきコンタクトセンターお客様窓口

0120-707-454

対応時間 9:00~20:00(年中無休)

マイページやWEBからの解約はできません。

【パターン2】引っ越し先では、新しく電気を利用しない

実家に引っ越すなどの理由から、今の住居でも転居先でも新しく電気を使わない場合もありますよね。

その場合も、Looopでんき コンタクトセンターへの連絡が必要となります。

Looopでんきコンタクトセンターお客様窓口

0120-707-454

対応時間 9:00~20:00(年中無休)

マイページやWEBからの解約はできません。

【パターン3】引っ越し先でもLooopでんきを継続利用(引っ越し先が新築・新築以外)

引っ越し先が「新築」なのか「新築以外」なのかによって、手続きが変わります

  • 新築なら … 現在の住居でLooopでんきの解約手続き→地域の電力会社と契約→Looopでんきに申し込み
  • 新築以外 … マイページから手続きが可能

 

詳しくは、「Looopでんきを引っ越し先で利用する方法!転居先が新築住宅なら手続きが少し複雑なので要注意」という記事でまとめているので、あわせて参考にしてみてくださいね。

解約金や違約金、契約期間はある?

『Looop(ループ)でんき』の解約金・違約金は0円です

契約期間は、料金適用開始日から1年間。

その間に変更・解約がなければ自動更新となりますが、期間内に解約したからといって、違約金なども発生しません。

Looopでんきを解約する場合、いつまでに手続きすればいい?

解約手続きは10日前まで

引っ越しなどで退去日が決まっている場合、10日前までに解約の申し出をしないと手続きが間に合わなくなってしまう可能性もあります。

最悪、転居したあとも契約終了日までの料金を負担することになるので要注意。

 

ネット上には、解約手続きが間に合わずトラブルになったという方の口コミもありました。

解約でトラブルがありましたので、共有まで。
LOOPでんきの解約は、解約の意思表示をした日ではなく、
そこから、LOOPでんき側で手続きが終わった日との事。
私の場合は、2日かかりました。
もし1週間かかったら1週間分の電気料金請求が来るのでしょうか。
手続きの早い遅いはLOOPでんき次第。とても消費者に不利です。
私は、引っ越しで後ろの入居者がいたので、
2日分、その人の電気代を私がLOOPでんきへ支払うことになります。
その人はその人で別の電気会社に電気代を支払っているでしょう・・・。
何かおかしいと思うのは私だけでしょうか。

(引用:価格コム

「解約日=解約を申し出て、Looopでんき側で解約手続きが終わった日」となります。

決して、「解約を申し出た日=解約日」ではないので、ご注意ください。

『Looopでんき(ループ電気)』解約方法まとめ

解約したい日にちの10日前までに手続きをすませること。

(1)解約のみ…『Looopでんきコンタクトセンター(お客様窓口)』に連絡

(2)他社への切り替え…新規申し込みをした電力会社が手続きをするため、Looopでんきへの連絡は必要なし

解約金・違約金は0円。契約期間は1年毎の自動更新ですが、期間内に解約してもOKです。

Looopでんき 公式サイト

次に利用する電力会社はお決まりですか?

楽天が提供する「楽天でんき」

楽天でんき

 

おなじみの楽天グループが運営している「楽天でんき」。

Looopでんきにはないポイント制を採用していて、楽天でんきで電気を使ったり、楽天カードのお支払いなどで、楽天スーパーポイントが貯まります

貯めたポイントを電気代金の支払いにあてることも可能。

Looopでんきと同じく、初期費用・違約金・解約金も0円!

【Looopでんきと楽天でんきを比較】北海道・北陸エリアならLooopでんきが安い」という記事で詳しくまとめていますが、基本料金や従量料金もほぼ同じです(地域によって異なるところも有り)。

詳しくは下記の公式ページをご覧ください。

申込・詳細はこちら

>>楽天のでんき お申込みで2,000ポイントがもらえるキャンペーン【楽天エナジー】

 

 

コメント